資料請求 オープンキャンパス LINEで問い合わせ アクセス

お電話でのお問い合わせ

0120-79-2299

平日:09:00~18:00

総合ビジネス学科で目指せる職種

事務・経理スタッフになるには?
仕事内容や必要な資格を解説

事務・経理スタッフ

事務・経理スタッフになるには

事務・経理スタッフの仕事とは?

会社を支える、縁の下の力持ち

企業活動の中で必ず発生する事務的な業務を担います。経理担当になると会社のお金の管理、入出金の流れを管理していきます。

事務・経理スタッフの仕事とは?

事務・経理スタッフになるには?

事務・経理スタッフは、高卒でも目指すことができる職種です。
ただし、簿記などの資格を持っていたり、ビジネス系の専門学校・短大・大学で会計や経理について学んでいると、採用で有利になる傾向があります。
特に中小企業では「即戦力」が求められる場面も多いため、経理ソフトの操作や基本的な簿記知識があると、採用後もスムーズに仕事に入ることができます。

事務・経理になるためのチャート

事務・経理スタッフの年収はどのくらい?

事務・経理スタッフの年収は約509万円です。
(出典:令和6年賃金構造基本統計調査の結果を加工して作成)

事務・経理スタッフになるために資格は必要?

事務・経理スタッフになるために資格は必要ありませんが、以下のような資格を取得しておくと就活で有利になります。

  • 簿記技能検定
  • Microsoft Office Specialist
  • サービス接遇検定
  • ビジネス実務マナー検定

事務・経理スタッフに向いているのはどんな人?

  • データや数値の扱いに自信がある人
  • 仮説を立て、それに基づいて計画を立てられる人
  • 常に新しいことを学び続ける意欲がある人

事務・経理スタッフになるにはこの学科!

総合ビジネス学科はこちら

総合ビジネス学科では、事務や経理の仕事に必要なパソコンスキルや簿記・会計、事務処理能力、コミュニケーション力などを総合的に学びます。 また、充実した検定対策や手厚い就職支援を通して、実社会で即戦力として活躍できる人材を育成します。

事務・経理スタッフに関連する仕事

総合ビジネス学科

お問い合わせ

資料請求・
オープンキャンパスはこちら

魅力が詰まった1冊を無料で
プレゼント

資料請求

体験型/じっくり施設見学&
個別相談

オープンキャンパス

お電話での
お問い合わせ

0120-79-2299
エントリー