ペットビジネス学科の
3つのPoint
業界就職率100%!
※2022年3月卒業生実績
ペットビジネス学科では毎年高い就職率を誇っています。実習中心のカリキュラムに加えて、ビジネススキルの習得がその秘訣!また、開講以来30年と歴史が長いので業界で活躍する卒業生が業界の信頼度を支えてくれています。

マルチカリキュラムで幅広い知識を身に着けられる!
ペットビジネス学科ではどの専攻を選んでも、トリマー、看護、トレーナーの知識を身につけていただきます。ペットのプロとして社会で活躍するために専門に特化した技術を習得すると共に、幅広い知識も身につけていただく必要があると考えています。

充実のインターンシップ制度
実際の現場で実践的な体感をしてもらうことで実力アップを図ります。また、ペット業界ではこのインターンシップから就職が決まるケースが多く学びと就職の両方で重要な制度であるためビジカレではインターンシップに力をいれています。ビジカレと業界のパイプをフルに活用してください。

ペットビジネス学科を
動画でご紹介
-
【ドッグコース】紹介動画
ワンちゃんのトリミング実習風景です
-
ペットビジネス学科卒業生 取材動画
株式会社ディーズロジュワン(にゃん子ん家)で働く卒業生が取材に応じてくれました!
コース紹介

トリマー専攻


ドッグ&キャットコース
ワンちゃんだけではなく、最近、需要が増えてきているネコちゃんのトリミング技術も身につけます。ワンちゃんとネコちゃんの両方のグルーミングができる貴重な人材を目指します。
ドッグ&キャットコースを見る
ドッグトレーナー専攻

ワンちゃんに寄り添うことができるドッグトレーナーを目指します。ワンちゃんとの信頼関係をいかにして築いていくかを学びの中心に置きストレスのないトレーニング方法を学びます。
ドッグトレーナー専攻を見るペットビジネス学科独自の
マルチカリキュラム

マルチカリキュラムで身に付けた知識で質の高いスペシャリストに
自分が入学したコースだけではなく、他コースのカリキュラムも履修できる!他コースのスキル・知識を身に付けることによって活躍の幅が広がります!

ワンちゃんのトリマーとして、
ペットを扱ううえでより幅広い技術を取得したい
トリマーは緊張しているワンちゃんを落ち着かせたり、カット前に健康チェックをする必要があります。そのため、ドッグトレーニングの理論や病気の知識も併せて勉強することが大切です。


ワンちゃんの専門家のドッグトレーナーとして、トリマーの知識も身に着けたい
ドッグトレーナーは、飼い主さんからワンちゃんのプロであるとみられます。そのため、ケアの仕方や病気についてもアドバイスを求められます。飼い主さんからの厚い信頼を勝ち取るため幅広い知識を持っておく必要があります。

目指せる職業
在学中に取得できる資格
-
トリマー専攻ドッグコース
で取得できる資格- Adachiトリマーベーシック認定
- AdachiトリマーC級ライセンス
- AdachiトリマーB級ライセンス
- 愛玩動物飼養管理士2級・1級
- 日商PC
- ビジネス実務マナー検定
- サービス接遇検定
-
トリマー専攻ドッグ&キャットコース
で取得できる資格- Adachiトリマーベーシック認定
- AdachiトリマーC級ライセンス
- キャットグルーマーライセンスC級
- キャットグルーマーライセンスB級
- 愛玩動物飼養管理士2級・1級
- キャットケアアドバイザー
- 日商PC
- ビジネス実務マナー検定
- サービス接遇検定
-
ドッグトレーナー専攻
で取得できる資格- AdachiトレーナーライセンスC級
- AdachiトレーナーライセンスB級
- Adachiトリマーベーシック認定
- 愛玩動物飼養管理士2級・1級
- 日商PC
- ビジネス実務マナー検定
- サービス接遇検定
キャンパスライフ・在校生の1週間
-
「ピュリナ ネコのバス」でのふれあい体験
-
FCIドッグショー見学

佐藤 栞さんの場合
ワンちゃんと猫ちゃん両方学べるコースで毎日楽しく勉強中です!
ペットビジネス学科 トリマー専攻 ドッグ&キャットコース 2021年入学
大阪府 阿武野高等学校 卒
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | キャットグルーミング実習(1) | グルーミング実習(1) | サービス接遇2級 | グルーミング実習(5) | ||
2限目 | キャットグルーミング実習(2) | グルーミング実習(2) | ビジネス能力検定2級 | グルーミング実習(6) | ||
3限目 | 動物行動学 | キャットグルーミング実習(3) | グルーミング実習(3) | グルーミング実習(7) | ||
4限目 | HR | グルーミング実習(4) | ||||
5限目 | ||||||
6限目 |
在校生の1週間はこちら