資料請求 オープンキャンパス LINEで問い合わせ アクセス

お電話でのお問い合わせ

0120-79-2299

平日:09:00~18:00

ファッションビジネス学科で目指せる職種

ファッションプレスになるには?
仕事内容やなり方を解説

ファッションプレスイメージ

ファッションプレスになるには?

ファッションプレスの仕事とは

ファッションプレスの業務内容は、商品の貸し出し・リース業務や、カタログ・プレスリリースの作成、メディア対応、ファッションショーの企画立案・運営、SNS運用などがあります。
ファッションプレスはカメラマンやスタイリストなどの社外とのコミュニケーションも活発な仕事のため、外部との連携まで多岐に渡ります。

ファッションプレスイメージ

ファッションプレスの年収はどのくらい?

ファッションプレスの年収は約409万です。
参照:WWD

ファッションプレスになるには

ファッションプレスを目指すには、アシスタントで経験を積んでからなる場合が多いでしょう。 専門学校では、就活に有利な資格取得を目指せるカリキュラムや、就職活動をサポートしてくれる体制が整っています。

ファッションプレスになるためのフローチャート

ファッションプレスになるために必要な資格はある?

ファッションプレスの仕事において、特定の資格は必須ではありませんが、以下の資格が役立つ場合があります。

  • PRプランナー資格認定制度
  • ファッションビジネス能力検定

ファッションプレスに向いているのはどんな人?

まず第一に、ファッションが好きで、流行やトレンドに敏感な人はアパレルプレスに向いています。新作アイテムやブランドの魅力を多くの人に届ける役割を担うため、日ごろから雑誌やSNSなどで情報を集め、トレンドをキャッチする習慣がある人にぴったりの仕事です。 また、プレスの仕事は企画や広報、イベント対応などさまざまな業務に関わるため、チームで協力しながら物事を進める力や、周囲を巻き込んでいくリーダーシップも求められます。発信力や人と関わることが好きな人にも向いているでしょう。

ファッションプレスになるにはこの学科!

ファッションビジネス学科はこちら

現役で活躍するプロの先生から直接学べるから、ファッション業界の“今”がわかります。 SNSマーケティングなど、情報発信に欠かせないスキルも習得。 さらに、パソコンやコミュニケーションなどのビジネススキルも学べるので、ファッションとマーケティングの両方に強いファッションプレスを目指せます。

ファッションプレスに関連する仕事

ファッションビジネス学科のTOPページに戻る

お問い合わせ

資料請求・
オープンキャンパスはこちら

魅力が詰まった1冊を無料で
プレゼント

資料請求

体験型/じっくり施設見学&
個別相談

オープンキャンパス

お電話での
お問い合わせ

0120-79-2299
エントリー