スポーツビジネス専攻の特徴
ショップディスプレイや店舗運営などすぐ現場で活かせる実践的な授業が中心!
スポーツショップで就職した際に必要となる接客スキルやショップディスプレイの作り方など実践的な学びを行います。

実際に身体を動かすスポーツの授業も実施
勉強だけでなく、自分たちでスポーツを楽しむ授業も設置。スポーツをする側の感覚は常に持っておかなければならないものです。

スポーツイベントプロデュース
イベント集客の方法や運営方法を学びイベントプロデュースを行います。ビジカレのスポーツ大会はスポーツ専攻の在校生が主催します。

スポーツビジネス専攻で
取得できる資格
-
スポーツイベント検定
スポーツイベントを通じた自己実現や社会貢献ができる人材育成を目的にした検定。マネジメントとスポーツイベントの効果を体系的に学ぶことができます。
一般社団法人日本イベント産業振興協会(JACE)
-
JSBA公認スノーボードバッジテスト
日本スノーボード連盟(JSBA)が定めるスノーボードの技能テスト。「C級インストラクター」を受検するには級別テスト1級取得が必要となります。
日本スノーボード連盟(JSBA)
-
リテールマーケティング(販売士)検定
販売士は、流通業界で唯一の公的資格です。小売業、サービス業に携わる人はもちろん、製造業や卸売業においても、あらゆる販売業務に必要な幅広い知識を習得するために大変役立つ資格です。
日本商工会議所
-
日商PC
企業実務では、パソコンソフトによる文書作成能力や業務データの処理分析能力、ネットワークを使いこなす事務能力や情報収集・発信能力が求められます。IT活用の実践的な知識とスキルを習得します。
日本商工会議所
その他の取得可能資格
- 日商簿記検定
- 色彩検定
- サービス接遇検定
- ビジネス実務マナー検定
- プレゼンテーション検定